「じゃばら」を広げる日々の記録
今日から1週間、東京です。新しい出会い、しばらくぶりの再会、そして・・・ほぼ毎日リハーサル!いつまで経っても慣れない東京ですが、アコーディオンを背中に行ってきまーす!
まつばら農園で、秋の味覚「さつまいも」が採れました。ただいま乾燥中です。ただ食べ頃はもう少し後・・・こうやって置いて1ヶ月。そうすると糖分が増すらしいです。毎日食卓には、まつばら農園の「旬…
フィンランド滞在中にヘイディから習った、フィンランド料理・カレリアンピーラッカを作ってみました。生地は小麦粉とライ麦粉。具はなんとお米(ミルク粥に近いもの)です!カレリアンとはフィンランド(今…
今私が使っている楽器と、どのぐらい大きさが違うのかしら・・・と思い、ちょっと並べて記念撮影。正面からみると、あまり変わらないように見えますね。が、上から見ると・・・・厚さがかなり違います。…
今は、ボタンアコーディオンを弾いていますが、18歳まではピアノ式でした。これは、8歳でアコーディオンを始めた時、最初に使っていた楽器です。母が使っていたのを、そのまま譲り受けたので、今思え…
フィンランドの食器Ittalaとムーミン模様の器。そこにおにぎりとお味噌汁は少し不思議な画です。今更ですが、フィンランド話です。日本食大好きなHeidiのために、今回の旅行ではお米・味噌・のり…