「じゃばら」を広げる日々の記録
コロナウイルスで大変なことになっていますね。はやく終息するといいのだけれど、ヨーロッパにもじわじわと広がっていて、まだしばらくかかりそうな予感。ドイツに行ったのは、ギリギリのタイミングだったなぁ…
先週5泊6日でドイツに行っておりました。2月のドイツは、寒く暗くイベントもなく・・・なので飛行機代が安いのです!今回は初のKLM。アムステルダム経由デュッセルドルフ行きです。・・・揺れました。…
2月5日のチェロの荒井結さんとの演奏会の写真をいただきました!「なにわの企業が集めた絵画の物語」展で、名画に囲まれながら30分プログラムを2回演奏しましたが、どちらの回もたくさんの方に聴いてい…
この2週間、演奏会が続きました。まずは1月26日。佐藤芳明さんとの「Accordion Solo&Solo(&Duo)」の大阪公演。本当にたくさんの方にお越しいただきました。あ…
いつのまにか2020年になって2週間が経っていました!早い。本当に年々、月日の経つのが早くなりますね。さて、今年は東京での演奏からスタートしました。行きの新幹線できれいな富士山が見えて幸先良…
今年も残すところあと1日と2時間です。ツイッターやFacebookを使う頻度が増えてしまい、ちょっとブログをサボり気味の一年になってしまいましたが、最後はブログに今年のまとめ?を記して終わりたいと…
昨日、半年間習ってきた通奏低音の発表会があり一区切りがつきました。私はチェンバロで通奏低音(コレッリ/リコーダーソナタ g-moll)とソロ(ラモー、パーセル、バッハのメヌエット)、それに!ア…
秋晴れの日、第1回岸和田こなから音楽祭が無事に終了いたしました。ご来場くださった皆様、音楽祭の実行委員会・スタッフ・ボランティアの方々、ありがとうございました!4箇所で30分×4回のコンサー…