実は数日前、パソコンのキーボードにバチャーっと飲み物をこぼしてしまいパソコンがご臨終…壊れるのは本当に一瞬。
今は、一縷の望みを託して1週間の乾燥中です。
みなさまも、キーボードにはぜひカバーを!!!
というわけで更新が遅れました。
北海道旅日記、最終回はグルメ編です。
タブレットで沢山の文字を打つのが、なかなか不便なので写真多めでいっちゃいます。
北見に来たら、必ず行くお寿司屋さん。
「寿司の小林」
北海道の海の幸、例えばホッキ貝やトキシラズ、オヒョウ、ボタンエビなどなどいただきました。
写真がないのですが、すぐ家の前の畑から採れたてのインゲンが、今まで食べていたものと全く違って甘く柔らかく感動したり、これまた採れたてのトウモロコシで作ったトウモロコシご飯も美味でした。
トウモロコシは、もちろんそのままかぶりつきでも食べました。
小学生の頃は、祖父母が夏には必ずダンボールいっぱいのトウモロコシ送ってくれて、母はそれをすぐ茹でて冷蔵庫・冷凍庫にストック。
私たち子供の夏の間のおやつは、いつもトウモロコシでした。
おかげさまで食べるのめっちゃキレイ&スピーディーです。
おつまみ類も北海道は豊富ですね!
というわけで、グルメ編でした。