「じゃばら」を広げる日々の記録
先日、フォルクヴァング大学で共に学んだバイオリン奏者の智子ちゃんが帰国中だったので、再会ディナーをしました。お互いに以前会ったのがいつだったのか覚えてないぐらい久しぶりだったのですが、「久しぶ…
今年は、沢山コンサートや公演に行く年になりそうです。来月は3公演。3月も2公演。一番先のは6月末です。立て続けにチケットの支払いがあり、どれがどれだかわからなくなっていたので、この前はひとつ支払…
今日のコンサートで、お~きな花束を頂きました!コンサートで貰って嬉しいもの、ナンバーワンかもしれません。主催者のみなさま、ありがとうございました!やっぱり花はいいなぁ~。しばらくは、我が家を…
今月20日(日)のコンサートのお知らせです。私の地元・和泉市で行われる「いずみ愛と平和のコンサート」の第1部にゲスト出演します。シューベルト、バッハ、ミュゼット、ピアソラなど約30分のプログラ…
さむ~くなったので、大根を干し始めて4日目。かなり水分が蒸発して小さくなりましたが、まだ湿り気があるようです。切り干し大根までは、もうちょっとかかりそう。今は、あまり「色」のない庭ですが、家…
行き先は、クロアチアの海かフィンランドの森か。イタリアもいいなぁ。南仏だって素敵。せめて夢の中で・・・。今宵は、「アドリア海」へお願いします。
ドイツでは、最初の3年間は大学から徒歩10分の所に、その後も何だかんだと大学に近い場所に住んでいました。練習は気兼ねなくしたかったので、いつも大学で。しかし、そう思う学生が多いので、午後1時を過…
1年間風邪をひかないように・・・と「2日とろろ」を食べた、その日の午後から発熱。あれ・・・?うう・・・喉が痛い、身体の節々が痛い、とそのまま布団へ。体内で勃発している「免疫細胞vs細菌戦争」の激…