昨日のコンサート、雨の中でしたが沢山の方に来ていただき、無事終了いたしました!
どうやら自主企画のコンサートは、必ず雨が降るようです。(汗)
カラッと涼しい北海道から来てくれた加奈ちゃんも、この湿気・暑さと戦いながらで、
本当に大変だったでしょう。
そんな彼女は、今朝10時過ぎの飛行機で旭川へ帰りました。
このフルートとアコーディオンデュオ。
また一緒に演奏する機会があると思いますので、ご期待ください!
盛り沢山なレパートリーによるフルートとのDuoコンサートのご成功おめでとうございます。
あ、フルートって実に不思議な楽器なんですよね。
フルートは金属で出来ているものが多いけれど木管楽器で、その木管楽器の仲間は全部リード楽器なんですが、フルートも「エアリード」楽器なんですね。だからフルートとアコーディオン、いずれも風の楽器ですから美しく、楽しく、時にはまた激しく響き合ったことと思います。
昨日の雨は、午後はかなり激しかったようですが、開演に間に合わせるように殆ど上がっていましたから、きっと珍しい風の楽器達の響きに耳を澄ませてくれていたのではないでしょうか。
プログラムはいずれも魅力的な曲揃いで、聞きたかったなぁ。いつか東京でもコンサートが実現されるように願っています。
コメント 1
2013.06.16 13:38:00|たしろ
>>このコメントに返信
>>たしろさま
ありがとうございます!
残念ながらこちらの雨は、夕方まで降り続けました・・・。(それも結構強く)
フルートが「エアーリード」楽器だということは、コンサート中のトークでも南さんが説明されていて、私も「へ〜!」と思いながら聞いていました。
いつか、東京でも出来たらなぁと思っていますので、その時は是非お越し下さいね!
コメント 2
2013.06.17 10:02:36|松原智美
>>このコメントに返信