バイオリン・井上敦子さんとの2公演が、無事終了いたしました!
そして昨夜は、フェスティバルタワー内にある朝日新聞大阪本社のアサコムホールで、200名の来場者の前で。
こちらは応募抽選式の入場無料のコンサートなので、アコーディオンのコンサートに行ったことがない・私の事も知らない、という方々も多くおられました。そういう場で演奏できるのは、この楽器を知ってもらえる「またとないチャンス」なので、良い機会をいただきました。
控え室には軽食と飲み物、照明や演出、私の椅子を滑らないように工夫してくださったり、隅々まで気を配っていただき本当にお世話になった朝日新聞社の皆さま、ありがとうございました!
共演の井上敦子さんとは2015年に初めて一緒に演奏する機会を得、2年ぶりに私から声をかけて、この2つのコンサートにお付き合い頂きました。
プログラムの曲選び、合わせも楽しかったし、何よりアレクサンダー・テクニークの教師でもある彼女と、「身体の使い方」について話せるのが本当に刺激となりました。(マニアックな話が多いので、お互いに話せる人がいません。)
また一緒にやろうね〜!と話していて、今度は彼女のプロデュースで共演できる機会が持てそうです。こうやって、どんどん広がっていくのが嬉しいですね!
終演後、ロビーにあったぬいぐるみと何気なく写真を撮って、ここに載せる時に気づいたのですが、顔がasahiだったのね、この子・・・。