アコーディオン奏者 松原 智美

Matsubara Tomomi
  • Home
  • Blog
  • Lesson松原智美のレッスンについて
    • 関東レッスン
    • 関西レッスン
    • オンラインレッスン
  • Schedule
  • Discography
  • Video
  • Music Sheet
  • Profile
  • Contact
弾き合い会(関東)と発表会(関西) お知らせ

弾き合い会(関東)と発表会(関西)

先日、私が講師をつとめるトンボ楽器製作所アコーディオン教室の生徒さんと、個人教室...

  • 2023年5月30日
るふとぱうぜ初公演 コンサート

るふとぱうぜ初公演

少し肌寒い、でも快晴の4月23日(日)。浦和のカフェ「土瑠茶」で、今井貴子(フル...

  • 2023年4月26日
最近の取り組み「楽器の傾き」 アコーディオン奏法研究

最近の取り組み「楽器の傾き」

自分の演奏姿勢について、最近の取り組みをご紹介します。それほど大きな変化は起きて...

  • 2023年4月11日
腕は真横には伸ばし辛い アコーディオン奏法研究

腕は真横には伸ばし辛い

蛇腹は横に開いていきますが、腕をそのイメージのまま使ってしまうとちょっと大変です...

  • 2023年2月28日
4月23日(日)コンサートのお知らせ(さいたま市) お知らせ

4月23日(日)コンサートのお知らせ(さいたま市)

さいたま市でのコンサートのお知らせです。2年前に大阪から埼玉に引っ越してきて、せ...

  • 2023年2月13日
ボタンアコーディオンのレンタルが可能です! お知らせ

ボタンアコーディオンのレンタルが可能です!

私の教室(関西・さいたま)では、わずかですがボタンアコーディオンのレンタルをして...

  • 2023年1月8日
左の移動と蛇腹の開閉タイミングはずらそう! アコーディオン奏法研究

左の移動と蛇腹の開閉タイミングはずらそう!

YouTubeチャンネルの登録者数が800人となりました!ありがとうございます!...

  • 2022年12月27日
チョップから見えてくるもの アコーディオン奏法研究

チョップから見えてくるもの

久しぶりに、「???」となるようなアコーディオン奏法についての記事を書いていきた...

  • 2022年10月26日
関西でのレッスン回数が変わります お知らせ

関西でのレッスン回数が変わります

これまで月2回大阪・奈良でレッスンをしてきておりましたが、11月よりレッスン回数...

  • 2022年9月24日
前へ 1 2 3 … 11 次へ

Blog じゃばらの道

蛇腹をひろげる日々の記録

カテゴリー

  • アコーディオン奏法研究 33
  • お知らせ 12
  • コンサート 7
  • レッスン 11
  • 動画レッスン 25
  • 教則本シリーズ 7
  • 日記 2
  • 練習覚え書き 10
  • YouTube
  • Facebook
  • Instagram
  • Bluesky
Page Top
© Matsubara Tomomi
Powered by Emanon
  • Home
  • Blog
  • Lesson松原智美のレッスンについて
    • 関東レッスン
    • 関西レッスン
    • オンラインレッスン
  • Schedule
  • Discography
  • Video
  • Music Sheet
  • Profile
  • Contact